行政書士試験・公務員試験等合格講座

めざせ憲法の達人!



このサイトは、行政書士試験や公務員試験などの資格試験における憲法学習サイトです。

講座案内
LEC東京リーガルマインド
【生涯学習のユーキャン】行政書士講座
行政書士講座【資格の大原】

はじめに


自己紹介
私はこんな人です。
当サイトの御紹介
勉強するにあたって
行政書士試験の思い出
試験当日のエピソードです

初学者の方へ
まだ始めたばかりの方
置かれた状況は人それぞれです。いろいろな状況に合わせたスタート方法を御紹介しています。
法律の勉強って?

勉強方法
行政書士試験の勉強方法
行政書士試験の勉強を始める際の注意点です。

めざせ法学検定3級
法学検定は勉強の到達度をはかることにも、適していると思います。
模試の受け方
模試の受け方のアドバイスです

教材の選び方
六法・テキスト・参考書
テキストや問題集を選ぶ際の参考になれば幸いです。
過去問集
時期に合わせた過去問集の選び方です。
【生涯学習のユーキャン】行政書士講座
テレビや新聞でおなじみの「ユーキャン」です。資料請求は無料です。
行政書士サイトはこちら


憲法総論


憲法前文


人権


人権総論

外国人の人権享有主体性1
外国人の人権享有主体性2
法人の人権享有主体性
公務員の人権
在監者の人権
私人間効力
幸福追求権
平等権

精神的自由

信教の自由
政教分離の原則
表現の自由1
表現の自由2
表現の自由3
検閲
事前抑制の原則的禁止
学問の自由
大学の自治

経済的自由

職業選択の自由1
職業選択の自由2
小売市場判決
居住移転の自由
財産権
二重の基準論1
二重の基準論2

身体的自由

人身の自由1
人身の自由2

社会権

生存権
教育を受ける権利
労働権

その他の人権

請願権





「めざせ憲法の達人!」の御紹介

当サイトは、行政書士試験や公務員試験(国家公務員一般職試験、地方上級など)に、 独学で合格を目指す方の手助けになるようにと作成しました、憲法の勉強サイトです。 行政書士試験や公務員試験における憲法の勉強法の御紹介や、重要論点の解説などを しています。
六法とは、憲法、民法、刑法、商法、民事訴訟法、刑事訴訟法の六つの法のことをい いますが、その中で一番基本となる重要な法が憲法です。
独学で資格試験を目指す方もいることでしょう。独学でも合格できます。私も独学で 合格しました。電車の中で、過去問などの問題を解いたりしていました。同じ問題集 を繰り返し解いていました。当サイトを利用して、ぜひ合格を勝ち取って下さい!

■□■行政書士試験・過去問解説■□■

 平成19年度  平成22年度  平成23年度  平成24年度
 平成25年度

行政書士試験に合格するために、過去問を解くことは必須の条件と言っても過言では ないでしょう。過去問は最高の問題集です。






「受験」というものは、他の多くの受験生が正解する問題を、正解するというのが、 合格への近道です。他の受験生があまり勉強しないところばかりを勉強するという方 法は、「試験に合格する」という目標を考えたときには、非常に危険な考え方です。 個性というものはすばらしいものですが、受験を考えたときには、やめたほうがいい です。

では、多くの受験生が正解する問題というのは、どのような問題なのでしょうか。
それは過去問において頻出している論点です。出題者が過去においてよく出題してい る論点というものは、それはその論点がそれだけ重要だからです。ですから過去問を 解くということが、合格するための実力を解くためには、もっとも速い近道です。

しかし、初学者の方が、いきなり過去問を解こうとしても、なかなか解けるものでは ありません。

そこで当サイトです。当サイトは、過去問における頻出論点を、初学者の方にもわか りやすく解説しています。ですから、まずはしっかりと当サイトで基本的知識を身に 付けて下さい。


通信・通学講座の御紹介


行政書士試験合格サイト 東京法経学院

行政書士講座

公務員受験対策講座

資格の大原

★資格・スキルアップなら >>> 通信教育80年のがくぶん




行政書士試験に合格したい人がはじめて出会う本〈2014年度版〉

■マンガで学ぶシリーズ
マンガ はじめて行政書士 憲法
初学者の方は、まずはマンガで憲法のイメージをつかんでみるのも、いいのではないかと思います。

マンガはじめて行政書士 民法 7訂版 (マンガでわかる資格試験シリーズ)
憲法と一緒に民法もマンガでイメージをつかみましょう。

マンガはじめて行政書士 行政法 7訂版 (マンガでわかる資格試験シリーズ)
行政法は憲法とともに勉強すると、効率がいいと思います。

マンガはじめて行政書士 記述式対策 (0からわかる法律入門シリーズ)

マンガでわかる公務員の汚職―こんなことさえ罪になる!「知らなかった」では、すまされない逮捕・失職は突然やってくる!!
勉強の合間に息抜きに、このようなマンガはいかがですか??



行政書士試験機関
財団法人行政書士試験研究センター

平成26年度行政書士試験日程
〜窓口願書配布〜
平成26年8月4日(月)から9月5日(金)まで
〜郵送による受験申込み〜
平成26年8月4日(月)から9月5日(金)まで
当日消印有効
〜試験日〜
平成26年11月9日(日)
〜受験手数料〜
7000円
〜合格発表〜
平成27年1月26日(月)


主な公務員試験情報先
人事院
最高裁判所
国税専門官採用試験
国税庁


他の資格試験・検定試験
法学検定

統治


国会

国会の活動
参議院の緊急集会
国会の権能
議院の権能
衆議院の優越
衆議院の解散

内閣

内閣1
内閣の権能
内閣の責任
内閣の総辞職・総論
内閣の総辞職・各論
内閣総理大臣

裁判所

裁判所1
自律権
統治行為
部分社会の法理
特別裁判所の禁止
弾劾裁判所
国民審査
裁判の公開
司法権の独立

財政

租税法律主義
予算
予算の修正
予算と法律の不一致
決算

地方自治

地方自治
条例制定権の範囲と限界
地方自治特別法

条約

条約

憲法改正・憲法保障

憲法改正
憲法保障総論
違憲立法審査権



   








   



行政書士試験・お薦めテキスト

2014年版 うかるぞ行政書士 入門編 (うかるぞ行政書士シリーズ)
2014年版うかるぞ行政書士 基本テキスト (うかるぞ行政書士シリーズ)
2014年版 うかるぞ行政書士 一問一答 (うかるぞ行政書士シリーズ)

出る順行政書士初歩の初歩改訂版 (出る順行政書士シリーズ)
2014年版出る順行政書士 合格基本書 (出る順行政書士シリーズ)

行政書士 合格テキスト 2014年度 (行政書士 一発合格シリーズ)

平成26年対応版 行政書士受験六法

公務員試験・お薦めテキスト

地方上級・国家一般職[大卒]・市役所上・中級 論文試験 頻出テーマのまとめ方 2015年度

公務員試験 速攻の時事 平成26年度試験完全対応





行政書士試験・お薦め問題集

2014年版出る順行政書士 ウォーク問過去問題集 1 法令編
2014年版出る順行政書士 ウォーク問過去問題集 2 一般知識編
出る順シリーズの過去問集は、私も使っていました。コンパクトなサイズなので、常に携帯して電車の中などで解いていました。

行政書士 過去&厳選問題集 2014年度 (行政書士 一発合格シリーズ)

2014年版うかるぞ行政書士 40字記述式問題集 (うかるぞ行政書士シリーズ)

2013年版 出る順行政書士 直前予想模試 (出る順行政書士シリーズ)

公務員試験・お薦め問題集

公務員試験 裁判所職員 採用試験問題集 2015年度 (試験別問題集シリーズ 7)

公務員試験 速攻の時事 実戦トレーニング編 平成26年度試験完全対応

相互リンク
相互リンクについて
ページランク

本サイトに記載してあることは、私の考えと経験が元になっており、すべての人の合格を保証できるものではありません。
本サイトのご利用は、各自の自己責任にて、お願い致します。
Copyright(C)2005 後藤行政書士事務所 All Rights Reserved.